本屋での私
昨日久しぶりに元同僚店長さんとお食事に行きました コロナ渦で大変だったお話と近況をききました すると・・・・ お店が閉店になったとのこと( ゚Д゚) 知らなかった。。。 そして。。。 退職されたとのこと Σ(゚Д゚) お話をきいていると 私の時と同様 遠くのお…
本屋の元店長エピソードというのは 私的には日常の日々だったので 意外と反応がありびっくりしています! 本屋を辞めてから もう1年が経とうとしています 早いものですねぇ 本屋で働いていた時 ほんとーーに腹立たしく 悔しく しんどかった仕事を この間書か…
リンクいつもは 韓流ドラマをオススメしてる私ですが 実は韓流より もーーーっと昔から 好きなものはBL本です 高校生の頃第一次BLブームが きました その頃は商業BLはまだレーベルが 全然なくて ビブロスさん(現在リブレ) ぐらいだったんですよね 知らんかっ…
本屋の店長としての過去記事はこちらから yndelmmoko39.hatenablog.com yndelmmoko39.hatenablog.com 今までも過去記事で本屋の店長の 仕事やしんどさを語ってきたんですが私が一番しんどいなぁと思った仕事が万引きとの闘いです(# ゚Д゚)本屋にとって万引きさ…
本屋での仕事を考えるあなたへ 今日は私が本屋の店長だったときに 一番好きじゃなかった仕事。。。アルバイトの面接のときのお話 アルバイト……… 私が店長だったときは ほんとーーに 応募自体こなかった 売り手市場だったんで️ 大体、本屋は時給が安すぎる 居…
昨年まで本屋の店長だった人が 思い出す苦労と面白さ おはようございます最近 今の仕事にも慣れてはきましたが 以前のやりがいや 苦労 楽しさが懐かしく 思い出されることがあります しかーし 本屋は大変な仕事です本屋に限らず小売の仕事は 消費税あがった…
病気、閉店、転職へ この間書いたように、 仕事を辞めました\(^o^)/ (実際は有給消化中) 病気が理由で虐げられたり、 嫌な事があったわけではありません。 ただ、自分に永遠の時間があるわけでは ないと突きつけられると、 時間の価格がもったいなく感じ…
子宮体癌 親しい方への告知 前回、子宮内膜癌であると確定した私。 関連記事 yndelmmoko39.hatenablog.com 正確に言うと、 この時点で子宮内膜癌 ステージ不明 G2(悪性度を示す基準) という病理の診断でした。 ステージは癌がどこまで進んでいるのかという…